SCHICK SUPER Ⅱ 1970年代のCM
1970年代、2枚刃が誕生しました
当時は画期的な安全カミソリだったことでしょう
長方形型の四角いカートリッジの中に1つ1つの替刃が2枚並び深剃りを追求したカミソリです。
そしてこの時代からカミソリの刃がより長切れするように刃先にコーティングをするようになったんですね。
当時の説明書にはこう書かれております
1枚目の刃がヒゲを剃ると同時に残ったヒゲをヒフの上に引き出します
引き出されたヒゲが毛穴に戻る前に、2枚目の刃が逃さずカット。
より短く剃り上げます
すごくわかりやすい説明書
これこそ100分の4秒の定義なんですよね(次回 ご説明します)
昔のカミソリのCMって人の笑顔と髭剃りのシーン。
実に明快でわかりやすいなぁ。と思いました
今でも40年以上続く安全カミソリ
SCHICK SUPER Ⅱ
素晴らしいカミソリです